電話番号 0995-55-2539 6000円以上お買い上げで送料無料

黒酢の通販 - 鹿児島伝統の露天かめ壺仕込み

福山町が生んだ伝統の黒酢

鹿児島県福山町特産の黒酢は、玄米・水・糀だけを使用し、かめ壺の中で原料が自然の力で、糖化・アルコール発酵・酢酸発酵していきます。ヤマシゲの福山酢は世界でも類を見ない独自の製法で、六代に渡り伝統の酢を守り続けています。

純玄米黒酢 純玄米黒酢 米酢 米酢
すし酢 すし酢 黒酢飲料 黒酢飲料

すし酢

ゆずぽん酢

薩摩 黒壽

りんご入り黒酢

フルーツ黒酢

福山酢 人気ランキング

おすすめ商品

新着商品

定休日カレンダー

定休日カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 配送休み

【定休日】土・日・祝日
【夏季・冬季】お盆・年末年始


※天候の影響により、出荷・お届けに遅れが出る可能性がございます。ご希望のお届け日がございましたら、余裕を持ったご注文をお願い申し上げます。




お酢を使ったおすすめレシピ

福山米酢赤印を使って作る、簡単金柑漬け

福山米酢赤印を使った金柑(きんかん付け

キンカンの旬は1月中旬~3月上旬、この頃は店先に金柑(きんかん)がたくさん並んでいますね。旬の時期に、作り置きしておけば、金柑漬けが一年中おいしく召し上がれますよ。
福山酢醸造の福山米酢 赤印は、厳選された白米のみを使用した黒酢職人こだわりの最高級純米酢。口当たりが優しく、まろやかで大変人気の高い商品です。

材料

  • 福山米酢 赤印(米酢) 120cc
  • 金柑 1kg
  • 砂糖 500g
  • 大根 1/4本

作り方

  1. 金柑のヘタをとります。水で洗い、軽く水気を拭き取っておきます。
  2. 金柑に2、3箇所切れ目を入れます
  3. お鍋に金柑、砂糖、米酢をいれ、中火〜強火の火にかけます。
  4. 泡が出てきたら少し弱火(金柑が泡に隠れるくらいの火加減)にして15分待ちます。
  5.  
  6. 火を止め、冷めるのを待って出来上りです。

こちらの商品を使っています

福山米酢 赤印 900ml
 

合わせ酢で簡単!寒干し大根の甘酢漬け

寒干し大根の甘酢漬け

カリカリの食感をお楽しみください。
寒干し大根を甘酢漬けにして、さっぱりヘルシーに食べられる一品です。

材料(4人分)

  • 寒干し大根 30g
  • 合わせ酢 大さじ3
  • 鷹の爪 少々

作り方

  1. 寒干し大根を熱湯でさっと洗い水気を拭き取る。
  2. 薄く切り、容器に入れヒタヒタになるまで合わせ酢をそそぐ。
  3. 大根と人参の水気を絞り、合わせ酢を入れて混ぜ合わせます。
  4. お好みで鷹の爪を加える。漬けて3日目頃からおいしくいただけます。

人気キーワード

カテゴリから選ぶ

商品検索

キーワード検索